学習サポート(全国対象)

学習サポートの見出し
会員様学習サポートのご案内です

パソコン操作についてお悩みはありませんか?

本社教室の学習
本社教室でのグループ学習の様子です

・勤めている企業から在宅ワークを推奨されているが、今まで自筆で処理していた書類をどのようにパソコンで処理すればよいかわからない

・仕事をスムーズに処理したいので、Excel、Wordなどのスキルアップをしたい

・ホームページ作成して、子供が参加しているサークルやクラブの宣伝をして、仲間を増やしたい

・デジタルカメラの写真を加工して、アルバムを作りたい

 

などのご希望を学習サポートします。

 

会員様のスピードで、丁寧にサポート致します。理解に困難なところも、気軽に質問できる楽しい学習を目指しています。

 

※学習サポートは、マンツーマンから5人までの少人数制で、インターネットを利用したネット学習を基本にしてますが、会員様のご希望により、教室を「会員様宅での訪問学習」、「本社教室での学習」を選択していただくことも可能です。

 

※ご友人との申し込みで、同じグループでの学習の場合は、さらに料金の割引をします。

①お客様スタイルの学習が可能です

 ・インターネット学習、お客様宅訪問学習、本社教室学習が選択できます。

 ・マンツーマンから5人までの少人数制が選択できます。

 ・月謝制、回数券制が選択できます。

 ・お客様のスピードで、ご理解されるまで何度も繰り返しの説明をいたします。

 

ご自宅でインターネット学習

インターネットのテレビ電話を使用したネット学習で、パソコン操作のスキルアップを目指します

   ・講師がお客様と、動画でなくリアルタイムにサポートします。

 


本社教室での学習

  講師がお客様のスピードに合わせて、サポート致します。

パソコン教室
本社教室でのパソコン学習の様子です

・コロナ渦のため、消毒など感染対策は徹底しております。

・駐車場はありませんので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。


お客様宅訪問での学習

  講師がお客様宅にお伺いして、ご自宅で学習を行います。

 

   ・基本料金(訪問出張料)が必要になります。

②学習内容

 ・Windows入門

   パソコンの基本操作とフォルダー管理(初級)

   画面のカスタマイズとパソコン管理(中級)

   アプリの使い方と活用テクニック(応用)

 ・Office2019・Microsofto365等

   Word・Excel・Power Point・Access

 ・Google活用講座

   Chrome・検索・クラウド編

   Gmail編

   Googleドライブ・Webサイト編

 ・テレビ電話

   Zoom・Skype・Meet   

 ・ホームページ制作講座

   JIMDO・ペライチ

 ・YouTube講座

 

 ・画像編集講座

 ・ペイント3D講座

 

 など多種の講座があります。

Inkscape画像
Inkscape操作の例です

③身体の状況によるサポート

お客様の状態や状況でパソコン使用を諦めていませんか?

 

・身体の機能に制限があり、パソコン教室に通うのが困難である。また、キーボードで入力できない

・家族の介護で会社通勤はできないから、自宅で仕事をして、収入を得たい

 

などのお悩みがあるお客様は、ご相談させていただき、可能な限りサポート致します。

 

現在、在宅ワークが増えてきておりますので、通勤が困難な方でも、ご自宅でお仕事をされる時代となってきています。

 

当社として、お客様とのコミュニケーションを通して、活力ある人生を送っていただけるように、全力でサポートします。

ITサポート(大阪府と奈良県限定)

ITサポートの見出し
会員様ITサポートのご案内です

パソコントラブルでお悩みありませんか?

兄弟のキャラクター
新しいキャラクターで、ウサギの兄弟です。名前はトライ君とエムちゃんです

・パソコンの設置に戸惑っている 

・パソコンが動かない

・インターネットに繋がらない

・大切なデータを削除してしまった

・パソコン動作が遅くなった

・ウイルスに感染したかもしれない

 

などのトラブルが発生した場合は、会員様宅訪問でのITサポートをします。

 

パソコンは日々進化していますので、トラブルに遭遇する機会が増えてきています。

おひとりで悩まず、気軽に相談してください。早い解決に結びつきます。

 

 

ITサポート写真
内装ROMの増設サポートの模様

※パソコンには会員様のプライバシー情報がたくさん記憶されていますので、必ず会員様立会いをお願いします。

 

※機械的なトラブルについては、対応できない場合があります。

 

※パソコンサポートの結果、発生したトラブル(データの消失・機器の不具合等)については、いかなる場合も補償いたしかねます。

 

※増設などに必要な周辺機器は、お客様で購入していただきますが、適応機種がわからない場合は、お問合せください。


※都合で本社で撮影しましたが、会員様宅でのサポートを行います。

中小企業様へのサポート

中小企業様でITサポート希望の見出し
ITサポート希望される企業様に呼びかけします

中小企業様で、パソコンに関してのお悩みありませんか?

 

・企業運営で在宅ワークを推奨しているので、社員に在宅ワークの方法を伝えたい

・企業内でパソコンのセキュリティを徹底したい

・毎月のメンテナンスに時間がかかり、本来の仕事に支障が出そう

・パソコンを新しくしたいが、メモリや周辺機器など、企業に見合うものがわからない

・新入社員のパソコンのスキルをアップしたい

 

などをお悩みの企業様に、本業に専念していただけるよう、当社が応援致します。

 

メンテンスに関しては、所有されているパソコンの台数が多くなればなるほど、費やす時間が長くなります。当社が月に一度の訪問ITサポートを行い、安全な環境を作ります。

 

※パソコンには、顧客情報など、企業様の大切な情報がたくさん記憶されています。メンテナンスなどを行うときは、必ず企業様立会いをお願いします。

 

※パソコンITサポートの結果、発生したトラブル(データの消失・機器の操作不具合等)については、いかなる場合も補償いたしかねます。

オプション見出し
オプションの案内見出しです

オプションのご案内

①定期診断

月1回、会員様宅訪問において、会員様所有のパソコンと周辺機器の定期診断を行い、動作の不具合やウイルス感染に対する確認をします。不具合等発見した場合は、その時点に対応します。

②メールサポート

いつでもEメールで質問ができます。24時間以内に返信を受けることができます。

パソコン操作が分からなくなったときた、インターネットに繋がらなくなったなどで相談をしたいときに役立つサポートです。

③学習に必要なテキスト

学習サポートご希望の会員様には、学習内容毎に最大5冊のテキストが必要です。

④時間外加算

夜間・休日などのご依頼については、時間外加算等のお支払いが必要です。 

⑤遠隔地加算

会員様宅が、本社(岸和田市)と支社(東大阪市予定)より、移動時間が1時間以上の場合、遠隔地加算のお支払いが必要です。


その他サポート

ホームページ作成見出し
ホームページ作成のご案内をしています

1.ホームページ作成(JIMDO)

お客様のお店の情報発信にお悩みはありませんか?

ホームページ作成写真
ホームページ作成中の写真です

コロナウイルスが蔓延している中、外出自粛で、店舗周辺に人通りが少なくなり、お店の運営に多大なる影響があります。

 

・店頭にサービスのポスターを掲示しても、見てもらえない

・ホームページで店舗の宣伝をしたいので、安価な費用で作成を依頼したい

・携帯電話を使用されている方々に、クーポンなどを配信して、利用してもらいたい

・ご来店のお客様が減少したので、弁当宅配をしようと考えているが、情報発信方法がわからない

 

などをお悩みの経営者様に、当社がホームページ作成やLINE公式アカウント作成させていただきます。

作成後は、お客様で新しい情報を更新して発信していただきますが、当社にご依頼される場合は、別途料金が発生いたします。

 

これを機に、経営状況の安定を心よりお祈り申し上げます。

 

※取材には、宣伝内容の詳細を確認させていただき、作成に入りますが、数回にわたりお客様にレイアウトなどの確認をしていただきます。

 

※ホームページの容量により、料金の変動があります。A4印刷で100ページまでの料金です。

100ページを超えると、1ページにつき1,000円加算します。

 

※ホームページ完成までに、数回打ち合わせを行い、お客様と共に完成します。

 

 

 

また、ホームページ作成の学習もあります。

従来のホームページ作成には、HTMLやSCCの専門的な知識が必要でした。しかしながら、専門知識がなくても、比較的容易に作成できるツールが「JIMDO」です。

 

なぜ当社が「JIMDO」でのホームページ作成に至ったか疑問に感じる方がおられると思いますが、HTMLやSCCでは、文字入力と装飾とそれぞれのプログラム作成が必要になり、時間がかかります。しかしながら、「JIMDO」ツールを使用すると、文字はWord同様に入力でき、写真はアップロードで装飾も簡単にできます。最も重要なのは、会員様に学習サポートするときに、経験を交えてお伝えできることが目的です。

 

2.LINE公式アカウント作成

スマートフォンで即座に閲覧できるLINE公式アカウント作成もお受けします。

以前はLINE公式アカウント取得には多額の費用が必要でしたが、現在は無料(当社作成依頼費用は必要)となっております。これを機に、店舗のサービス宣伝やクーポンなどを配信して、集客を目指してはいかがでしょうか。

 

※取材には、宣伝内容の詳細を確認させていただき、作成に入りますが、数回にわたりお客様にレイアウトなどの確認をしていただきます。

 

 

※完成までに、数回打ち合わせを行い、お客様と共に完成します。

JIMDOロゴ
JIMDOのロゴです
LINE公式アカウントロゴ
LINE公式アカウントのロゴです

サークル活動の見出し
サークル活動予定の呼びかけです

コロナウイルス感染状況を確認して、開催時期をお知らせします

メルカリロゴ
メルカリのロゴマークです

メルカリのサークルを開催する予定でしたが、コロナウイルスの影響で、しばらく開催を延期いたします。申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

 

ご自宅で寝かせている使用しない品がありましたら、必要とされる方に購入していただき、使っていただけると、断捨離と収入につながり、まさに一石二鳥です。また、購入していただいた方にとって、欲しいものが手に入った喜びも大きなものです。

 

お客様のご自宅に以下のような品はありませんか?

 

・購入はしたものの、着ることなくタンスに眠らせている服

・数回使用したが、飽きてしまったカバン

・趣味でペンダントを制作しているが、気に入ってもらえるものがあれば、使ってもらいたい

 

この機会に、参加してみてはいかがでしょうか。

 

サークルは会員制ではありませんので、会員登録は不要ですが、参加費用1回1,500円(資料費)のお支払いをお願いします。

 

ご参加希望やお問い合わせのお客様は、ナビゲーションの「お問合せ」ホームより連絡お願いします。

また、ご希望のサークル内容がありましたら、合わせてお願いします。